イタリア人イラストレーターが描く「かぐや姫」 “The Moon Princess” Illustrated by an Italian Artist
Posted 2011/06/23
on:- In: Art | Book | Culture | Italy
- Leave a Comment
先日、日本好きなイタリア人とイタリア好き日本人が集う交流イベント、伊日アーモ(このブログでも以前紹介)に参加してきた。筆者は今回2回目の参加であったが、イタリアに留学した経験のある日本人の方や、イタリア文化会館にお勤めのイタリア人の方などとお話ができて、大変有意義な時間を過ごすことができた。
イベントでは、展示会も同時に行われていて、イタリア人イラストレーターのフィリップ・ジョルダーノ(Philip Giordano)氏の作品に釘付けになった。
彼は、ヨーロッパで注目の若手イラストレーターである。2010年にボローニャ国際絵本原画展でInternational Award for Illustrationを受賞したほか、パリのブックフェアーや、ポルトガルで2年ごとに開催されるILUSTRARTEに参加するなど、活動の場を広げている。また、ヨーロッパ各国の出版社と組んで、数々の絵本を創作、出版してきた経歴を持つ。
現在、東京在住のフィリップさんは、独自の視点から日本を捉え、それを自身の作品に表現している。例えば、彼はブログ上で、日本の色のコンビネーションを試してみたり、今年4月には、日本のおとぎ話「かぐや姫」をモチーフにした絵本(La Princesa Noche Resplandeciente)を出版。イタリア人アーティストとしての独自の視点で日本の伝統を表現し、日本人の観点からすると、思わぬ発見というか、その独創性に心奪われるのである。
彼の作品は、7月2日(土)~8月14日(日)まで板橋区立美術館で開かれる、2011イタリア・ボローニャ国際絵本原画展で実際に見ることもできるので、是非足を運んでいただきたい。(さくら)
2011イタリア・ボローニャ国際絵本原画展(板橋区立美術館)
http://www.itabashiartmuseum.jp/art/schedule/next.html
フィリップ・ジョルダーノ氏のブログ「Pilipo」
http://www.philip-giordano-pilipo.com/
EUフォーラム(2010.08.25)「大人にも刺激的なボローニャ国際絵本原画展」
https://eueublog.wordpress.com/2010/08/25/bologna/
Leave a Reply